ホルモンの働きを知っていますか?

あなたは、ホルモンの働きを知っているでしょうか?

ホルモンはよく耳にすると思います。
しかし、実際、ホルモンがどのような働きをしているか、理解されていない方もいらっしゃいます。

ホルモンは、微量で体をコントロールしてくれるものです。
ホルモンの働きがなければ、私たちは、健康で過ごすことができません。
また、働きすぎても、健康を害してしまいます。

心理カウンセリングを行う時、ホルモンは大切なのですが、見逃されがちです。
カウンセラーはどうしても心理面に目が向いてしまうからです。
ホルモンの働きを理解することで、悩みの解決を図ることができることもあります。
カウンセラーは、心身の仕組みを学んでおいたほうがプラスになると思います。

ホルモンの働きを知り、体の不調を改善する対策を行っていきましょう。

8月9日(日)は、ストレスケアコースです。
13~17時、神奈川教室です。
「脳下垂体ホルモン」について行う予定です。
よろしくお願い致します。