家系との距離感を考えましょう
家系。
父母だけではなく、祖父母、曾祖父母、おじ・おば、いとこ、子供、孫・・・。
家系に関係する人はたくさんいますね。
家系は血縁だけにわかり合える面もありますが、もめることも多いです。
特に、結婚や相続などの問題はトラブルになることがあります。
人生心理学では、家系とのかかわり方も重要と考えています。
家系に積極的にかかわったほうがいいタイプもあれば、かかわらないほうがいいタイプもあります。
かかわらないほうがいいタイプなのに、かかわらなければいけないとなるといろいろな問題が出てきやすいです。
逆に、かかわったほうがいいタイプなのに、かかわらないとこれまた問題が出てきやすいです。
自分のタイプを知り、家系とのかかわり方を考えましょう。
12月8日(火)は、人生心理カウンセリング講座です。
「家系とのかかわり方」について行う予定です。
13~16時、神奈川教室です。
よろしくお願い致します。