実践的な心理カウンセリングを学ぶなら、TAO心理カウンセリング学院

人生心理カウンセリング講座

60種類の性質分類4:破運

60種類の性質分類4:破運 人生心理学では、人の性質をいろいろな形で分類しています。 その分類方法の一つが、60パターンに分類するものです。 NO.4は、破運。 波乱が多くなりやすいタイプです。 女性にとってはとてもいい …

親子のコミュニケーションがうまくいきにくいタイプ

親子のコミュニケーションがうまくいきにくいタイプ 年間350人くらいが虐待によって命を落としているそうです。 徐々にその数が増えてきているという報告がありました。 せっかく授かった命なのに、残念です。 親としては望まなか …

自分らしく生きるためのヒント

自分らしく生きるためのヒント 自分らしさを発揮するためにどうしたらいいのでしょうか? そのためには、まず、自分らしさとはどのような状態かを知ることが大切です。 「らしさ」がわからなければ、「らしさ」を発揮することはできに …

今一度、今年のテーマを考えてみましょう

今一度、今年のテーマを考えてみましょう 立春が過ぎ、1ヶ月半が経過しました。 新たな年が来て、環境は変わってきているでしょうか? 年度末なので、お別れなどもある方もいらっしゃるのではないでしょうか? また、もうすぐ新学期 …

自分に合った仕事のスタイルを見つけましょう

自分に合った仕事のスタイルを見つけましょう 仕事。 ほとんどの方は仕事をしていると思います。 仕事の種類や方法はたくさんあります。 その中で、その人に合った職業や仕事のスタイルがあります。 会社員が向いている人がいれば、 …

親子の関係を今一度考えてみましょう

親子の関係を今一度考えてみましょう 親子。 今、この関係が歪んできているように思います。 親は子離れできず、子は親離れできないこともあります。 一見、親離れしているようでも、心理的には親の影響を強く受けすぎている方もいま …

「人のため」タイプと「自分のため」タイプ

「人のため」タイプと「自分のため」タイプ 人のタイプ分けにはいろいろとあります。 人生心理学では、「人のため」タイプと「自分のため」タイプという分類方法もあります。 「人のため」タイプは、人の役に経つことを考え、自分より …

無意識と有意識

無意識と有意識 無意識と有意識。 無意識はかの有名な精神分析学の創始者フロイトが研究し、世の中に広めていきました。 しかし、人生心理学では、有意識があれば、無意識があることをしっかりと踏まえていしました。 それは、人生心 …

人生心理学の基本的な考え方を押さえましょう

人生心理学の基本的な考え方を押さえましょう 人生心理カウンセリングは、人生心理学に支えられています。 ですので、実際のカウンセリングを行う時には、ベースになっている人生心理学の考え方を押さえておくことがポイントになります …

モテ期を逃さないようにしましょう

モテ期を逃さないようにしましょう モテ期。 人生の中では、そういった時期が一度や二度はあるものです。 ただし、そういった時期が来ているのに、仕事が忙しいとかで、異性に目を向けないとチャンスを逃すことがあります。 後で、異 …

« 1 86 87 88 91 »

メルマガ登録はこちらです

メルマガ購読・解除
 

メルマガ携帯登録はこちらへ
空メールをお送りください


TAO心理カウンセラーズEYE

心理カウンセラーの道




PAGETOP
Copyright © TAO心理カウンセリング学院 All Rights Reserved.

Produce by Sassy Inc.

counter