あなたはおいしくご飯を食べていますか?
濃い味でないと美味しく感じない、なんてことはありませんか?
味を感じるのは舌にある味蕾です。
味蕾が少なくなると味の感じ方が悪くなります。
そのため、濃い味付けや刺激のある味でないと美味しく感じなくなるのです。
味蕾を作るときに必要なのが亜鉛。
亜鉛不足だと味蕾の再生が思うようにいかず、味を感じにくくなるのです。
また、亜鉛不足は皮膚炎になりやすくなります。
皮膚にトラブルがある方は亜鉛の摂取が必要かもしれません。
明日は、栄養心理カウンセリング講座です。
「鉛」について行う予定です。
11~14時、八王子教室です。
よろしくお願い致します。