役目の働きを感じていますか?

あなたは、役目の働きを感じているでしょうか?

「感じていない」という方もいらっしゃるかもしれません。
そのような方の中には、役目を自分だと思っているかもしれません。
例えば、「お母さん」。
この呼び方は、役目の呼び方ですよね。
〇〇さん、と名前で呼ばれるとその人を呼んでいることになりますね。
私たちには、何らかの役目を与えてもらいながら、生きているのです。
その役目は、時と場合によって変わります。

女性は、家庭では、妻の役目、母の役目、娘の役目など様々な役目があります。
外では、会社員としての役目、地域の役目、子供の保護者の役目などもあります。

人生心理学では、役目を重視します。
その役目のことを座気といいます。
社長という椅子に座ると社長としての役目を持たされる、というような意味からこのようにいわれています。
まずは、座気を知り、座気が人に与える影響を考えていきましょう。

6月28日(火)は、人生心理カウンセリング講座です。
「座気」について行う予定です。
13~16時、神奈川教室です。
よろしくお願い致します。

TAO心理カウンセリング学院では、人生心理カウンセリング講座を随時開講しています。
人生心理学に基づいたカウンセリング理論です。
人生の様々な場面で活用することができます。
ご関心のあるかたは、ホームページをご覧ください。