脱水の種類を知っていますか?

あなたは、脱水の種類を知っているでしょうか?
「脱水に種類があるの・・・?」
という方もいらっしゃるかもしれません。

脱水は、文字通り、「水が脱ける」状態です。
ですので、水が不足した状態、ということです。
しかし、水があっても脱水になることがあるのです。
それは、ナトリウムが減っている状態です。
これも脱水というのです。

ですので、脱水には、3種類あります。
・水が不足する脱水
・ナトリウムが不足する脱水
・水とナトリウムの両方が不足する脱水

その種類によって、対処方法が違います。
水が不足している場合は、水の補給が必要です。
ナトリウムが不足している場合は、ナトリウムの補給が必要です。
水とナトリウムが不足している場合は、水とナトリウムの補給が必要なのです。
脱水の種類と対策を間違えないようにしましょう。

11月17日(日)は、栄養心理カウンセリング講座です。
「脱水の種類」について行う予定です。
12~15時、神奈川教室です。
よろしくお願い致します。

栄養心理カウンセリング講座につきましては、TAO心理カウンセリング学院HPのこちらをご覧下さい。
よろしくお願い致します。