性質を60パターンに分類
2012年6月27日
陰陽五行学では性質を60種類のパターンに分類しています。この60種類を把握するのは大変ですよね。それを簡潔に、まとめた方法があるのです。これを知ることで、時間の短縮をはかることができます。そのため、イベントなどでたくさん …
あなたはすぐに話しかけますか?
2012年6月26日
心理学講座180 あなたはすぐに話しかけますか? あなたは人と初めて接するとき、どのようにするでしょうか? すぐに話しかけますか?それとも様子を見ますか? すぐに話しかける方でも、タイミングなどは考えているのではないでし …
毎週、水曜日はメルマガデー
2012年6月25日
毎週、水曜日9時にメルマガを発行しています。6月27日は第8号。「人に好かれようと思うのはやめよう」です。 人に好かれようと思いすぎると心理的に負担になることがあります。なぜ、負担になるのかの記事になっています。 読者登 …
あなたは人の話を聞いていますか?
2012年6月24日
あなたは人の話を聞いていますか? 「聞いている」 こういわれる方が多いと思います。では、人の話を聞くということはどういうことでしょうか? 「相手のいったことを理解する」「相手の身になって聞く」「心を込めて聞く」 いろいろ …
あなたの腸は元気ですか?
2012年6月23日
あなたの腸は元気ですか? 栄養を吸収してくれる腸。特に、小腸は吸収の要です。小腸が健康だと、適切に栄養素を吸収してくれます。逆に、小腸が荒れていたりするとアレルギーなどを引き起こしやすくなります。腸を健康に保つことが健康 …
学校でお友達になる順序
2012年6月22日
心理学講座179 学校でお友達になる順序 あなたはどのようにお友達を作りますか? 子供も大人も仲間集団を作るときにはある、一定の順序があります。その順序を間違えてしまうとなかなか仲間に入れてもらえないということも起きてし …
明日メルマガ発行します:「人間関係で苦労する人が増えている」
2012年6月19日
メルマガ「TAO心理カウンセリング講座 第7号」を6月20日(水)9時発行します。 今回のテーマは「人間関係で苦労する人が増えている」です。 人間関係で苦労している方には参考になります。 読者登録がまだの方は、読者登録を …
あなたはどのような性質を持っているでしょうか?
2012年6月18日
陰陽五行学ではものごとを5つに分類する考え方があります。五行説といわれているものです。 木の質火の質土の質金の質水の質 この5つが性格などを考えるうえでの基本になります。あなたはどのような質を持っていらっしゃるでしょうか …