人生心理カウンセリング講座
心の地図の中央を見てみましょう
2017年4月5日 人生心理カウンセリング講座
心の地図の中央を見てみましょう 人生心理学では、心の地図を大切にしています。 心の地図は有意識の心の地図と無意識の心の地図があります。 有意識の心の地図で大切なのは方向です。 その中でも大切なものは中央です。 中央が決ま …
改革心を活かして現状を打破しましょう
2017年4月3日 人生心理カウンセリング講座
改革心を活かして現状を打破しましょう 人生心理学では、人の心を10種類の状態に分類しています。 その一つが改革心。 この心の状態は、常に新しいことを求めて止まない状態です。 現状に満足せず、新たなことに取り組んでいきます …
自分に必要なものを知っていますか?
2017年4月2日 人生心理カウンセリング講座
自分に必要なものを知っていますか? あなたは自分に必要なものを知っているでしょうか? 人は自分が輝くために必要なものがあります。 そのツールを手に入れることで、大きく飛躍したりします。 それはものだけではありません。 心 …
バランスを取ってくれるものを知っていますか?
2017年4月1日 人生心理カウンセリング講座
バランスを取ってくれるものを知っていますか? 人生はバランスも大切です。 バランスが崩れると、トラブルに見舞われることがあります。 ですので、バランスを整えてくれるものがあると助かります。 それを教えてくれるのが人生心理 …
スポットライトが当たるときを大切にしましょう
2017年3月24日 人生心理カウンセリング講座
スポットライトが当たるときを大切にしましょう スポットライト。 結婚式などで浴びますね。 芸能人であれば、記者会見などもあるかもしれません。 人は誰しもスポットライトを浴びやすい時期というものがあります。 年齢がマッチす …
60種類の性質分類14:冬灯
2017年3月22日 人生心理カウンセリング講座
60種類の性質分類14:冬灯 人生心理学では、人の性質をいろいろな形で分類しています。 その分類方法の一つが、60パターンに分類するものです。 NO.14は、冬灯。 このタイプは、創作能力に優れている人が多いです。 芸能 …
心の地図は方向が大切です
2017年3月21日 人生心理カウンセリング講座
心の地図は方向が大切です 人生心理学では、心の地図という考え方があります。 心の地図には、二種類あります。 無意識の心の地図と有意識の心の地図です。 今回は有意識の心の地図編です。 有意識の心の地図は方向が大切です。 自 …
自分らしさを発揮する方法を知っていますか?
2017年3月19日 人生心理カウンセリング講座
自分らしさを発揮する方法を知っていますか? 人にはそれぞれ持ち味があります。 その持ち味を発揮することができると人生行程がスムーズにいきやすいです。 逆に、持ち味が発揮できないといろいろとトラブルに見舞われたりします。 …
結びつきを切るためには・・・
2017年3月13日 人生心理カウンセリング講座
結びつきを切るためには・・・ 「結びつきや縁を切りたい」 そういうときもありますよね。 結びつけばいいとは限りません。 時には、切るときも大切です。 人生、出会いがあれば別れがあります。 別れたくない時もありますが、別れ …
あなたの名誉心は活躍していますか?
2017年3月11日 人生心理カウンセリング講座
あなたの名誉心は活躍していますか? 人生心理学では、人の心の状態を10種類に分類しています。 その一つが名誉心です。 名誉心は、全体を見て行動します。 そのため、安易な行動は取らず、時期を待ちます。 また、地位や名誉を重 …