人生心理カウンセリング講座
自分探しには、心の地図が必要です
2017年3月9日 人生心理カウンセリング講座
自分探しには、心の地図が必要です 自分とは何者でしょうか? どこへ向かって生きていけばいいのでしょうか? どのように生きていくといいのでしょうか? 自分探し。 自分の生き方を探している方も多いです。 宝物を探すときには地 …
五臓六腑のトラブルはありませんか?
2017年3月5日 人生心理カウンセリング講座
五臓六腑のトラブルはありませんか? 五臓六腑。 五臓・・・ ・肝臓 ・心臓 ・脾臓 ・肺臓 ・腎臓 六腑・・・ ・胆嚢 ・小腸 ・胃、三焦 ・大腸 ・膀胱 人生心理カウンセリングを行わせていただいていると、多い相談は、恋 …
恋愛のタイミングを逃していませんか?
2017年3月3日 人生心理カウンセリング講座
恋愛のタイミングを逃していませんか? 恋愛。 現代は難しい時代になっています。 生涯未婚率は、男性で20%、女性で10.6%などという数字が出ています。 結婚するかどうかはご本人の自由ですので、結婚がいいとは限りませんが …
周囲の力を借りていきましょう
2017年3月2日 人生心理カウンセリング講座
周囲の力を借りていきましょう 人生心理学では、融合と離散の法則があります。 融合の法則には、同次元融合、異次元融合、平面融合があります。 その中の異次元融合は、次元の違うものを融合させるエネルギーです。 異次元融合のタイ …
人生に行き詰まったときには・・・
2017年2月27日 人生心理カウンセリング講座
人生に行き詰まったときには・・・ 人生、窮地に陥ることもあります。 何をやってもうまくいかず、四面楚歌。 「万事休す」 このようなときは、起死回生の一手を用います。 通常では、あまり使いませんが、行き詰まったときには効力 …
あなたの人生の目標は何ですか?
2017年2月26日 人生心理カウンセリング講座
あなたの人生の目標は何ですか? 人生の目標。 人生心理学的には、自分の持ち味をまっとうすることです。 では、持ち味をまっとうする時の目標はどのようなものでしょうか? これは人それぞれ違います。 ・自立すること ・仲間を作 …
60種類の性質分類13:既済
2017年2月25日 人生心理カウンセリング講座
60種類の性質分類13:既済 人生心理学では、人の性質をいろいろな形で分類しています。 その分類方法の一つが、60パターンに分類するものです。 NO.13は、既済。 このタイプはバランスの取れている方が多いです。 女性は …
減塩しすぎていませんか?
2017年2月23日 人生心理カウンセリング講座
減塩しすぎていませんか? 塩。 近年、目の敵にされていますね。 特に、高血圧の方は摂取制限をされることが多いです。 心臓病や腎臓病でも問題になります。 塩は塩化ナトリウム。 塩素とナトリウムの化合物です。 この中のナトリ …
五臓六腑の働きを知っていますか?
2017年2月19日 人生心理カウンセリング講座
五臓六腑の働きを知っていますか? 五臓六腑。 全部知っていますか? 五臓六腑は知っていても、それぞれって、意外と知らなかったりするのですね。 私も、人生心理学を学ぶ前はうろ覚えでした。 今一度、五臓六腑を押さえておきまし …
今一度、基本を押さえましょう
2017年2月18日 人生心理カウンセリング講座
今一度、基本を押さえましょう どのような学びでも基本が大切です。 基本を押さえることで、応用力が生まれます。 応用力は基本なくしては生まれてきません。 ただ、基本は変化が少なくつまらないことがあります。 また、学びが進む …