家業をついたほうがいいのでしょうか・・・?

家業。
近年では、実家が経営している商売や事業を指すことが多いです。
祖父や父が起業して運営してきた仕事。
近年、問題なのが跡継ぎです。
少子化ということもあり、跡継ぎの子供がいないこともあります。
また、職業選択は自由ですので、家業を継がないという子供もいます。
家業を続けるというのは、以外と大変です。
跡継ぎがいないため、廃業になっている所も多いそうです。

ご相談を受けていると、時々、跡継ぎの問題が出てきます。
「家業を継いだほうがいいのか、それとも継がないほうがいいのか・・・?」
悩むところですね。
特に、先代がパワフルですと、次の代は運営が大変になります。
引き継いだけれど、うまくいかない、ということもあります。

引き継ぎをしたほうがいいかどうかは、お子さんの特徴によります。
引き継がないほうがいいタイプもいます。
引き継いだほうがいいタイプが引き継いだほうが、うまくいきやすいです。
ただ、引き継いだとしても先代と同じことをしていてはいけません。
同じことをしていると先代には叶わないところがあるからです。
形を変えていくことが大切です。

しかし、先代がご健在だとそこに軋轢が生まれます。
先代との確執が生まれます。
先代には、成功体験があります。
その成功体験を活かしていこうとしやすいです。
ただ、時代は移り変わっています。
そのため、同じことをしていると時代に取り残されてしまうことがあります。
引き継いだ人の特徴を活かしながら、変化させることが大切です。
変化さえてはいけないところと、変化させないといけないところを理解して、変化させていくことで次の代へまた引き継ぐことができるのです。
家業を引き継ぐと決めたら、どのように変えていくことができるかをよく考えて見ましょう。

2月5日(火)は、人生心理カウンセリング講座です。
「引き継ぎに向くタイプ」について行う予定です。
13~16時、神奈川教室です。
よろしくお願い致します。

人生心理カウンセリング講座につきましても体験授業を随時行っています。
時間は1時間で、参加費は無料です。
受講するに当たっての疑問や不安を解消することが目的です。
体験授業に関するご質問やお申し込みは、こちらからお問い合わせください。
よろしくお願い致します。