あなたは休息をとられていますか?
2015年4月16日
あなたは休息をとられていますか? 忙しくなってくるとついつい睡眠時間を削りがちになります。その時はいいように思えます。しかし、そのツケは先にいくとやってくるのです。 徹夜をしたときを考えて見ましょう。徹夜で試験勉強をして …
あなたはコツコツ型ですか?
2015年4月15日
あなたはコツコツ型ですか? 人生心理学では、人生の行程を12段階に分けています。 ・胎児期・乳児期・幼児期・思春期・青年期・壮年期・熟年期・老年期・夢幻期・霊魂期・浄土期・来世期 それぞれの時代には、それぞれの特徴があり …
雑談をしていますか?
2015年4月14日
あなたは雑談をしていますか? 雑談が大好きな人もいますが、中には雑談を嫌う人もいます。仕事中であれば、確かに雑談は妨げになるので良くない面が多いと思います。ただ、プライベートであれば、雑談は大切なコミュニケーションなので …
ストレスケアコースのご案内
2015年4月13日
ストレスケアコースのご案内 5月31日(日)よりストレスケアコースを開講いたします。ストレスケアコースは、ストレスへの対処法を学び、心身のトラブルの予防と改善を目指すコースです。 「ストレスとは何か?」というところから学 …
あなたの人生の特徴は何ですか?
2015年4月12日
あなたの人生の特徴は何ですか? あなたの人生。どのような特徴があるでしょうか? ・会社員として成功していく人・社長として成功していく人・フリーランスで良さが出る人 いろいろな人生があります。人それぞれ、人生には特徴があり …
メルマガ:副腎皮質ホルモンの全身への副作用
2015年4月11日
メルマガ:副腎皮質ホルモンの全身への副作用 アトピー性皮膚炎にはいろいろな疑問があります。その疑問を検討することで、対処法が見えてきます。疑問を考えて見たいと思います。 4月15日(水)20時にメルマガを発行します。「副 …
みんながんばっているんです
2015年4月10日
みんながんばっているんです カウンセリングに来られる方々はもちろんのこと、その関係者の方々もそれぞれ頑張っているのです。頑張っているんだけれど、なかなか問題が解決しないという状態なのです。 システムズ・アプローチには、こ …
あなたは砂糖を摂りすぎていませんか?
2015年4月9日
あなたは砂糖を摂りすぎていませんか? 近年、砂糖をとる機会が増えています。スイーツと称して、いろいろなものがあふれています。また、ジュース類でも砂糖は多く使われています。 先月、WHOが、砂糖の摂取目標を発表しました。「 …
少林内頸気功講座:寿光功
2015年4月8日
少林内頸気功講座:寿光功 少林内頸気功講座。今回は、寿光功です。寿光功は、体の中心にある気を整えるのが目的です。そのことで、健康の保持、増進を図ります。また、陰の気を下げる目的もあります。陰の気と陽の気を分けることによっ …
無理なく生きていますか?
2015年4月7日
あなたは無理なく生きていますか? 人生心理学では、人の心の状態を10種類に分類しています。10種類の心の状態を知ることで、相手の心のあり方を知ることができます。カウンセリングを行う時やアドバイスをする時などにとても役に立 …



