実践的な心理カウンセリングを学ぶなら、TAO心理カウンセリング学院
  • HOME »
  • お知らせ

あなたの基礎は何ですか?

あなたの基礎になっているものは何でしょうか? 幼少時の体験や学生時代の体験はとても大切です。そして、自分の得意・不得意を確認することが大切です。その上で、自分が最初に専門的なことを学んだのは何かをチェックしてみましょう。 …

あなたはどのような経験をされてきているでしょうか?

あなたはどのような経験をされてきているでしょうか? 自分の経験は自分だけの財産です。 ・楽しい経験・苦しい経験・学習の経験・仕事の経験・恋愛の経験・人間関係の経験 自分だけの経験があるはずです。この経験が心理カウンセリン …

心理カウンセラーになとろうと思った時はいつですか?

あなたは、いつ心理カウンセラーになろうと思ったのでしょうか? 私の場合は、病院勤務の時でした。それまでも、心理カウンセラーは意識していました。しかし、本格的に意識したのは病院という現場に出た時です。 私は卒業後、がん専門 …

心理カウンセラーを初めて意識したときはいつですか?

あなたが心理カウンセラーを意識したのはいつでしょうか? 私は学生の頃です。私は専攻が看護でした。そのため、学生の頃からいろいろな方に相談を受ける機会が多かったです。ですので、そのころから心理学の必要性を感じていました。 …

人生心理カウンセリング講座:60種類の性質早見表

人生心理カウンセリングでは人の性質を60種類に分類しています。その方の性質を細かく見ていく時にはとても有効です。しかし、その分、学ぶのに時間と労力が必要です。そこで、考え出されたのが早見表。この早見表を用いることで、すぐ …

人生心理カウンセリング講座:あなたの生まれ月はいつですか?

あなたの生まれ月はいつでしょうか? 日本は四季があり、季節によって特徴があります。人も生まれた季節によって影響を受けるのです。暑い時に生まれた人と寒い時に生まれた人とでは特徴が異なるのです。生まれ月よる性質の違いを知るこ …

TAO心理カウンセリング学院 学院長プロフィール

立春になりました。暦の上では今日から春です。昔は、立春が一年の始まりでした。新たな気持ちで、取り組んでいきたいと思います。よろしくお願い致します。 今回は、TAO心理カウンセリング学院学院長のご紹介です。 1964年、神 …

栄養心理カウンセリング講座:甲状腺ホルモン

明日は、栄養心理カウンセリング講座です。「甲状腺ホルモン」について行う予定です。 栄養心理カウンセリング講座初級コースでは、体のシステムや働きを学びます。体の構造を知ることによって、食事がどのように体へ影響するかわかるか …

人生心理カウンセリング講座:老年期

人生心理カウンセリングでは、人の一生を12の時代に区分しています。 ・胎児期・乳児期・幼児期・思春期・青年期・壮年期・熟年期・老年期・夢幻期・霊魂期・浄土期・来世期 この十二の時代のうち、3つがその人の特徴となって現れて …

TAO心理カウンセリング学院 体験授業

TAO心理カウンセリング学院では、随時、体験授業を行っています。体験授業では、ご質問をお受けしています。いろいろな疑問や不安をお待ちしています。また、「心理とは?」について講義を行っています。心理カウンセリングの基本を知 …

« 1 272 273 274 376 »

メルマガ登録はこちらです

メルマガ購読・解除
 

メルマガ携帯登録はこちらへ
空メールをお送りください


TAO心理カウンセラーズEYE

心理カウンセラーの道




PAGETOP
Copyright © TAO心理カウンセリング学院 All Rights Reserved.

Produce by Sassy Inc.

counter