人生心理カウンセリング講座
適切に質問していますか?
2017年8月19日 人生心理カウンセリング講座
適切に質問していますか? あなたは適切に質問しているでしょうか? 意外とうまく質問できていない人が多いように思います。 時に、質問を装って、相手に威圧したりする人もいます。 また、答えに窮するような質問をしておいて、「答 …
あなたの役目は何ですか?
2017年8月18日 人生心理カウンセリング講座
あなたの役目は何ですか? 私たちには何らかの役目があります。 これは好き嫌いではありません。 生きているということが何かの役目があるからです。 例えば、コップ。 コップは水を入れるという役目があります。 もし、ヒビが入っ …
陰陽説の考え方を知っていますか?
2017年8月17日 人生心理カウンセリング講座
陰陽説の考え方を知っていますか? 陰と陽。 ちょっと怪しい感じがするかもしれません。 しかし、本来、怪しいものではありません。 宇宙の原理や生活の中の出来事を表現しているものです。 例えば、昼と夜があります。 男性と女性 …
あなたの基本の考え方はどのようなものでしょうか?
2017年8月16日 人生心理カウンセリング講座
あなたの基本の考え方はどのようなものでしょうか? 基本的な考え。 その考え方から、私たちの行動が生まれてきます。 意識してはいないかもしれませんが、行動の背景には考え方があります。 人生心理学の基本的な考えは、自然です。 …
離れるタイミングを間違っていませんか?
2017年8月15日 人生心理カウンセリング講座
離れるタイミングを間違っていませんか? 近年、離婚のご相談も増えています。 確かに、統計的にも離婚される方は増えているのでご相談も増えるのは仕方ないかもしれません。 できれば離婚しないほうがいいかもしれません。 しかし、 …
考え方の特徴を知っていますか?
2017年8月14日 人生心理カウンセリング講座
考え方の特徴を知っていますか? 人にはそれぞれ考え方の特徴があります。 考え方は、その人の行動に影響を与えます。 例えば、責任感を大切にする考え方の方は、行動も責任をまっとうしようとします。 浅く広く考える方は、行動も浅 …
人重視ですか? 役目重視ですか?
2017年8月13日 人生心理カウンセリング講座
人重視ですか? 役目重視ですか? 私は私です。 当たり前のようですが、本当に自分なのでしょうか? 私たちは自分自身ではありますが、何らかの役割を持っています。 例えば、女性の場合。 家庭では、妻の役目、母の役目などがあり …
あなたの人生の転換期はいつですか?
2017年8月9日 人生心理カウンセリング講座
あなたの人生の転換期はいつですか? 人生、何事もなく順調に送ることができるといいかもしれません。 しかし、人には転換期が訪れます。 その時期が、いつかということは、人によって異なります。 私の場合は、30代半ばでありまし …
癒やしフェア2017、今日から開催されます
2017年8月5日 人生心理カウンセリング講座
癒やしフェア2017、今日から開催されます 2017年8月5日から二日間、「癒やしフェア2017in Tokyo」が開催されます。 場所は、東京ビッグサイト。 私は、明日、伺う予定です。 今回の癒やしフェには、杏樹庵さん …
人と役目、どちらを優先していますか?
2017年8月4日 人生心理カウンセリング講座
人と役目、どちらを優先していますか? 私は私です。 当たり前のようですが、本当に自分なのでしょうか? 私たちは自分自身ではありますが、何らかの役割を持っています。 例えば、女性の場合。 家庭では、妻の役目、母の役目などが …