実践的な心理カウンセリングを学ぶなら、TAO心理カウンセリング学院
  • HOME »
  • お知らせ

あなたは聞くことができていますか?

あなたは聞くことができていますか? 聞くこと。 あなたはどのように聞いているでしょうか? 聞くということは簡単なようで、意外と難しいです。それは、内容だけを聞いていればいいというわけではないからです。しかし、聞いているよ …

セミナー:脳のトラブルの予防法2

セミナー:脳のトラブルの予防法2 10月18日は、出張セミナーです。川越市にある須藤歯科医院にて行わせていただきます。テーマは「脳のトラブルの予防法2」についてです。6月に行わせいただいた続編です。前回を踏まえ、より具体 …

メルマガ:体の病気だからこそ、カウンセリングが必要です

メルマガ:体の病気だからこそ、カウンセリングが必要です 「体の病気は心から、心の病気は体から」 陰陽学では、このような考えがあります。 「押しても駄目なら引いてみな」 ということです。体の病気だからこそ、心理的なカウンセ …

「ペットの声が聞こえたら」単行本発売中

「ペットの声が聞こえたら」単行本発売中 塩田妙玄先生原作のマンガ「ペットの声が聞こえたら」。単行本になりました。現在、各月刊誌「HONKOWA」連載中です。今までのエピソードをまとめて、単行本になりました。 マンガは、漫 …

時間の使い方について考えて見ましょう

時間の使い方について考えて見ましょう 時間。大きな意味では無限かもしれません。しかし、私たちの人生では、有限です。私たちは、生まれてから天に帰るまでの時間を生きています。人によって長短はあるかもしれませんが、時間は有限な …

協調心の特徴を学びましょう

協調心の特徴を学びましょう 人生心理学では、人の心の特徴を10種類に分けています。 ・独立心と協調心・自然心と感性心・魅力心と蓄積心・行動心と名誉心・改革心と知性心 今回は、この中の協調心について学びます。協調心は、人と …

メルマガ:膠原病とアレルギー(再)

メルマガ:膠原病とアレルギー(再) 先週、配送する予定でしたが、思うように送ることができませんでした。ですので、今一度、送らせていただきます。よろしくお願い致します。 アレルギーに似たものに、膠原病があります。膠原病は、 …

幼児期の特徴を学びましょう

幼児期の特徴を学びましょう 人生心理学では、人生の行程を12段階に分けています。 ・胎児期・乳児期・幼児期・思春期・青年期・壮年期・熟年期・老年期・夢幻期・霊魂期・浄土期・来世期 それぞれの時代には、それぞれの特徴があり …

本日25:30~千葉テレビをご覧ください

本日25:30~千葉テレビをご覧ください 越後屋紬先生が出演します。千葉県にお住まいのかたはぜひ、ご覧ください。 越後屋紬先生のブログ記事から 千葉テレビで新番組が始まりますニコニコ 10/6スタート ピン感バラエティ「 …

本日の授業は台風のため休講とさせていただきます

本日の授業は台風のため休講とさせていただきます。 本日は人生心理カウンセリング講座でしたが、台風のため、休講させていただきます。振り替えにつきましては、次回の時のご相談させていただきたいと思います。よろしくお願い致します …

« 1 215 216 217 376 »

メルマガ登録はこちらです

メルマガ購読・解除
 

メルマガ携帯登録はこちらへ
空メールをお送りください


TAO心理カウンセラーズEYE

心理カウンセラーの道




PAGETOP
Copyright © TAO心理カウンセリング学院 All Rights Reserved.

Produce by Sassy Inc.

counter