離れるのは悪いことでしょうか?
2012年2月15日
離れるのは悪いことでしょうか? 離れるというと悪いことのように感じませんか?「離散」「別れ」「離別」「離婚」・・・どうも響きはよくありませんね。 では、くっつくことはいいことでしょうか? 「融合」「結婚」「出会い」・・・ …
貧血は鉄不足だけではありません
2012年2月13日
あなたは鉄分が足りているでしょうか? 鉄不足というと思い出すのは貧血です。ですので、血液検査で貧血が疑われると鉄を取るように指導されます。たしかに、鉄不足の可能性はあります。しかし、貧血だからといって鉄不足とは限らないの …
相手のことを理解していますか?
2012年2月12日
あなたは相手のことを理解しているでしょうか? でも、理解するということはどういうことなのでしょうか?個人的にはず~と謎でした。 カウンセリングを行う時、相手を理解することを重視されます。 「相手の理解に始まり、理解に終わ …
よく噛んで食べていますか?
2012年2月10日
あなたはよく噛んで食べているでしょうか? もしかして早食いではありませんか? 「よく噛んで食べなさい」 昔はよくいわれたものです。 「早く食べなさい」 最近ではこのようにいわれます。学校教育からしてそうです。食べる時間を …
人生の目的は何ですか?
2012年2月8日
あなたの人生の目的はなんでしょう? 結婚することですか?お金を稼ぐことですか?自分のやりたいことをやることでしょうか?それともおいしいものを食べることでしょうか? 人によって人生の目的は異なります。目的がはっきりすると行 …
恐い時、どのように反応しますか?
2012年2月7日
心理学講座125 恐い時、どのように反応しますか? あなたは何が恐いですか? 恐いものに出会った時、どのように反応しますか? 私は車を運転している時、飛び出しがあった時が恐いです。そういったときは、ハンドルを切り、ブレー …
杏樹庵さん主催:運勢心理学スクール
2012年2月6日
杏樹庵さんが運勢心理学スクールを開校します。杏樹庵さんは、TAO心理カウンセリング学院卒業生です。陰陽五行説を基にした運勢学と心理学をミックスした講座です。詳細は下記のようになっています。 ■運勢心理学スクール陰陽五行説 …
親・子・兄弟・配偶者との接し方
2012年2月5日
身近な人との接し方で困っている方もいらっしゃいます。 「親子なのだからうまくいくのが当たり前」「兄弟だから仲良くできる」 こういったことを当然のように考えていませんか?しかし、実はこういった近親者とのかかわりはかなり難し …
少林気功コース:循環八経脈功
2012年2月3日
循環八経脈功は気の質を強化する功法です。神経系統や八経絡に刺激を与え、気の流れをよくします。特に、肺、肝臓、大腸、胆嚢、脾臓に効果があります。 気功は日々練習することが大切です。練習を続けることによって気の質が変わり、体 …